ブログ

4月21日のブログ~内祝いは何にしようか-part4

4月21日のブログ~内祝いは何にしようか-part4

Bonjour!

「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの

トゥーレールです。

ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net

ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。
ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。
購入者の注文が確定するとお届け先にギフトカードがメールで送信されます。
受け取った人は商品を選ぶだけです。ギフトカードは金額内のラヴィデシャトーの

ショップでのみご利用が可能です。

例えば、こんな商品もギフトカードで。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • 4月30日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート5
    4月30日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート5

    こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。 皆様 GWはどちらへお出かけですか? 昨日はついにメーヌ・シングラのワイナリーのあるペルミニャンにたどり着いた感じの blogでしたが、今日ペルミニャンの見どころをお話ししましょう。

  • 4月29日のブログ もしも南仏の蔵元ドメーヌ・シングラのワイナリーに行くならばパート4
    4月29日のブログ もしも南仏の蔵元ドメーヌ・シングラのワイナリーに行くならばパート4

    こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。 皆様 GWはどちらへお出かけですか? 昨日は南仏の知られざるリゾート地「アグド」のお話をしましたが、今日はアグドからドメーヌ・シングラのワイナリーのあるペルミニャンに行ってみましょう。 実際に行ってみたい方は、蔵元に先にアポを取りますので、行きたいかたは「ラヴィデシャトー」info@vie-de-chateau.net にご連絡ください。アグドからペルミニャンまでは車で、約1時間半です。蔵元がご近所向けにショップも運営していますので、そこに途中で最初に立ち寄ってからでもいいかもしれません。

  • 4月28日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート3
    4月28日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート3

    こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。 皆様 GWはどちらへお出かけですか? 昨日は南仏モンペリエのお話をしましたが、 今日はモンペリエから「ドメーヌ・シングラ」のワイナリーに行く前にちょっと立ち寄りしたい場所「アグド」をご紹介します。 昨年もご紹介したので、今回は少しだけです 実際に行ってみたい方は、蔵元に先にアポを取りますので、行きたいかたは「ラヴィデシャトー」info@vie-de-chateau.net にご連絡ください。 アグドは「地中海の黒真珠」と呼ばれる、フランス人を中心としたヨーロッパの方が知られざるバカンスをする小さな観光地です。ニースのようにおしゃれなカフェバーがビーチ沿いに立ち並びますが、もう少しこじんまりとした感じです。

    2025 . 04 . 28